やっぱり戦隊が好き

Love Super Sentai, after all!

太陽戦隊サンバルカン 第27話「真夏の夜の大恐怖」

第27話です。

冒頭でいきなりヘドリアン女王が蚊にまとわりつかれごきげんななめになっています。なんだかとっても大きなサイズの蚊は、アマゾンキラーの宇宙船に紛れ込んできた宇宙蚊だそうで、それを元に機械生命体エイリアンモンガーが誕生しました。

自在に蚊の姿になれるエイリアンモンガーは、人間を刺すことで毒液を注入し野獣化させることができます。街中の人々を狼人間と化す恐怖の作戦が始まりました。
が、私としましては蚊の姿になったエイリアンモンガーが5cmはありそうな巨大な蚊なので、その段階で既に恐怖です。無理無理無理無理あんな大きさの蚊飛んできたら殺虫剤1本分空にする勢いで噴射し続けるってば。

地味に作戦を進めるアマゾンキラーたちでしたが、毒液の効果が短すぎるとヘドリアン女王からダメ出しをくらってしまいます。
そうして、効果のアップしたスーパー毒液をひっさげて遊園地を襲撃したエイリアンモンガーに、美佐や子供たちは大パニック。子供たちを守り戦う美佐ちゃんの姿が勇ましかったです。
ちなみに、このシーンで登場する人形劇団員を伊倉一恵さんが演じられたようです。

その後サンバルカンは、山荘でバカンスを楽しむふりをして敵をおびき出す作戦に出ます。ほんの少しですが、浴衣で夏祭りを楽しむ飛羽さんたちの姿が見られました。

エイリアンモンガーに襲われそうになる美佐ちゃんが殺虫剤を吹きかけるシーンは、これまた勇ましかったです。が、ブラックマグマの用意した大量の狼人間に襲われてはどうすることもできず、そこからはイーグルたちの出番です。
相手が野獣化しているので素早い動きに翻弄されたりがじがじ噛まれたりして苦戦していましたが、スクラム組んではねのけました。昭和戦隊はスクラム組んだら大体無敵
あと、戦闘シーンのBGMは主題歌でしたが、1番がインストで2番から歌詞の入る個人的黄金パターンだったので優勝です。イーグルの剣さばきも相変わらずシャープで美しい……。

そして、巨大戦でのBGMが串田アキラさんの『たたかいのテーマ』で、ちょっと新鮮でした。挿入歌もかっこいい曲がたくさんあるので、惜しみなく使うスタイルが最高です!
この時代の作品を見ていると、挿入歌でありながらかなりの頻度で流れる曲もあって記憶に残りやすいんですよね。
……最近の作品は挿入歌が劇中でかかる頻度が減っている気がして、ちょっと寂しいのです。せっかく素敵な曲がたくさんあるのだから、もっと流してもらえるといいなぁ、と思っております…!『ゴーキラメイジャー』とかもっと劇中で聴きたかったよ……と呟く大西洋平氏推しの筆者でございます。