ダイムドグラーの能力でタイムスリップし、少年時代のタケルの抹殺を狙うイガムたちと、それを阻止しようとするマスクマンの戦いを描いたエピソードです。
自分の少年時代は、勉強も運動もできた美少年で人気者だと語っていたタケルでしたが、13年前へタイムスリップして出会った11歳のタケル少年は、勉強嫌いで生意気なまさにクソガキ。実際いつも叱られてばかりで、日本が嫌になって海外へ逃げようと家出をしていたところだったそうです(その発想のスケールの大きさは凄いと思う🤣)。
全然話が違う、と他の4人から責められていましたが、タケルもまさか過去の自分を目の当たりにする機会があるとは思っていなかったでしょうしね。
チューブの攻撃から守られながら、逃げてばかりではいけない、と大人のタケルから諭されたタケル少年は、嫌なことにも立ち向かうよう変わっていったようです。
逃げるのは弱いこと、よくないことって描かれ方は、いかにもこの時代らしいですね。今の時代だと、また少し描かれ方も変わるかもしれません。
ところで今更なんですが、グレートファイブ登場時にかかる挿入歌の『オーラに輝け! グレートファイブ』。合体シーンの尺の都合なんでしょうが、個人的に好きな部分がいつもカットされてしまっていてちょっと寂しいです……。「オーラに輝け~♪」のところが好きなんですよねぇ……😌
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます🥰