突然出てくる健のドッジボール得意設定と、初登場のシュバリエ専用黒ゴルリンの回!
健が「ドッジの帝王」と呼ばれていたくらいドッジボールが得意だと突然語られてきょとんとしますが、この回登場の合身銀河闘士イカタマギン(なんか美味しそう)の攻撃方法が爆弾ということで、ドッジボールで対抗しようという流れになります。そのための設定……。
「奴を倒すにはドッジしかない」とドッジボールに異様なこだわりを見せる健がおもしろくて好きです。そこから「スーパーファイブボール」という新必殺技が誕生したので、結果としては良かったのかもしれない……。
黒ゴルリンは、スターファイブと巨大イカタマギンとの巨大戦の最中に登場。通常のゴルリンよりも機敏に動くし、戦闘用として装備もしっかりしてるし、なんだかかっこいいです。
シュバリエが意味ありげに「くーろーいーゴルリンー♪」と歌い笑った後、「その名も『黒ゴルリン』」と言い放つのが、あまりにもそのまんまでおもしろすぎました……!!ネタが……思いつかなかったのかな……😇
スターファイブのピンチに、ファイブロボを操り颯爽と登場するアーサーは、もはやサポートロボの域を超えていると思います。立派な戦闘要員だと思う……かっこいいよ、アーサー……!
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます🥰