やっぱり戦隊が好き

Love Super Sentai, after all!

地球戦隊ファイブマン 第2話「父の仇! 母の仇」

前回、変身後の姿で銀帝軍ゾーンの幹部たちの目の前に現れたファイブマン。20年ぶりに目の当たりにした親の仇に対して「久しぶりですね、ガロア艦長」って丁寧語で話しかけるファイブレッド=学兄さんがかっこよすぎて膝から崩れ落ちそうです。これは間違いなく名シーン……。

沈着な長兄の学に対して、健や文矢、数美、レミたち他のきょうだいは、ゾーンのアジトを見つけるなり潜入を試みます。この時点では、地球を守ることよりも両親の仇を討つことで頭がいっぱいなんですね。暴走する四人を止められず、親代わりに一生懸命育ててきたつもりなのに、と肩を落とすアーサーが不憫です。アーサー悲しませるなよな……!

* * *

アジトへの潜入の際は、エイリアンに変装した文矢が宇宙語を話すという特技を披露していました。国語の先生で、言語学の天才だからエイリアンの言葉も自在に操れるのだとか……🤭

途中まではうまくいったように見えた四人の作戦もゾーンにはバレバレだったようで、敵に取り囲まれて絶体絶命となります。そこへ駆けつける学兄さん。弟たちのピンチに、銃を乱射しながら突っ込んでくる姿がかっこよすぎて倒れ伏しそうです。

銀河闘士ガメルギンを倒した後は、ゴルリンによる巨大化があり、初の巨大戦。ファイブマシンは前回も登場しましたが、ファイブロボは今回がデビュー戦ですね✨

今回は、五人の中での学兄さんの揺るぎない長兄っぷりが印象づけられたお話でした~。後々ギャップの見られるエピソードもありますが、やはり最初のかっこいい印象があってこそギャップが映えるので、印象づけっで大事です😌

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます🥰