忍者戦隊カクレンジャー
10話の前に劇場版を観ておきます。 妖怪オオニュウドウに家を狙われた姉弟、由美子と茂を救うべく、カクレンジャーが奮闘するお話。このオオニュウドウ、妖怪銀行の頭取の息子なのですが、陰で自分がバカにされていることを気にしている様子。そこで、ミニチ…
テレビにハマってしまったジライヤが、妖怪ドロタボウとの戦いを繰り広げるお話。ジライヤやドロタボウが夢中になる時代劇の登場人物「お助け侍」で和泉史郎さんが出演していたり、ジライヤの戦いぶりを追いかけるリポーター役で岸田里佳さんが出演していた…
人間の子供を捕らえて食べようとするバケネコとの戦いのお話。ネコマルもいい仕事をする回です。 * * * 暴走するネコマルに連れてこられたバケネコの屋敷で、しびれ薬の入った食事を口にしてしまったカクレンジャー。まんまと罠にはまったと思いきや、鶴…
セイカイにスポットが当たったエピソードです。 食べることが大好きでとにかくよく食べるセイカイ。ですが、体内に侵入した妖怪ガキツキのせいで、食欲が暴走し、巨大化までしてしまいます。 セイカイの体の中からガキツキを出すため、コショウをふりかけた…
前回カクレンジャーにしてやられたヌリカベとモクモクレンが再登場。カクレンジャーをバラバラにしようと、リーダー格の鶴姫を狙ってきます。 モクモクレンは王子様の姿となって夢の中で鶴姫に近づき、色じかけで落とそうとしていたようなのですが……多少ふわ…
セイカイが警察に捕まってしまったことから始まるお話です。その警察というのが、実はアズキアライが署長になりかわって牛耳っている妖怪の巣窟であると、茂少年から聞かされたカクレンジャー。彼の父親はそこで署長をつとめていたのですが、しばらく前から…
ジライヤが登場し、カクレンジャー5人がそろう回です。 妖怪・オボログルマとの戦いで、颯爽と登場し妖怪をかばうような行動をとったウェスタンスタイルの人物がジライヤ。三太夫から彼が仲間と聞いても釈然としないサスケたちでしたが、ジライヤの狙いはオ…
4人目のカクレンジャー・ニンジャイエローのセイカイが仲間入りする回です。 登場時にはゲーセンで遊びほうけていたセイカイ。先祖のことや戦いのことなど興味がなさそうな風体でしたが、初対面の鶴姫たち相手に丁寧語で話したり、興味津々で刀を抜いたり、…
今日からカクレンジャーを観ていきます~。 ヒーロー側は忍者、敵側は妖怪、とモチーフだけ見れば和風。ですが、妖怪のデザインがポップでカラフルだったり、戦闘時に英字の擬音が出るアメコミ風の演出があったりと、独特な世界観が魅力的な作品です✨ 1話で…