地球戦隊ファイブマン
ファイブマンの感想まとめです。
最終回です。脱皮して銀河超獣となったバルガイヤーとファイブマンとの壮絶な戦いが描かれます。その中で両親と言葉を交わす時間があったり、メドーの正体、ガロアやドンゴロスの最期も描かれていて、盛りだくさんなラストエピソードです。 * * * とにか…
前回、グンサーから両親の居場所を伝えられた学たちは、銀河系P16惑星との通信を試みます。かすかに聞こえた母の声も、脱皮へと向かうバルガイヤーの力の影響で通信が妨害され途絶えてしまいました。 両親との再会をめざすファイブマンと、バルガイヤーの脱…
ラストへ向けて怒涛の展開となっているファイブマン。今回は、サブタイトルの通りグンサーから学たちの両親の居場所が伝えられることが大きなトピックでしたが、それと同様かそれ以上にゾーン側の動きが激しいお話でした。 * * * これまでラスボス的な存…
スーパーファイブロボの修理に追われるファイブマンの元へ、シュバリエが襲来。イワカセキギンの生み出したロックマンの力で、学以外の4人が岩に封じ込められてしまいます。 学のピンチに颯爽と現れたのはグンサー。学がシュバリエによって連れ去られたとき…
ニュータウン小学校の再建を祝う式典の日。学校へ向かう五人の前に、ガロアの操縦する巨大ロボ・ビッグガロアンが立ちはだかります。スーパーファイブロボで応戦しますが、ロボは大きく破損。 宇宙へと退避したマグマベースに代わり、ビッグガロアンが次に狙…
テレビ好きの人の家のテレビを悪魔テレビに変えるテラノTVギンが登場。テレビに人間の体が生えて、自分から目を離さないようにと迫ってくる絵面はなかなか強烈です……! 朝から晩までテレビを見ている良夫少年も標的にされ、悪魔テレビに熱烈に迫られます。…
合身銀河闘士ヒルアゲハギンに変身エネルギーを吸いとられたファイブマン。変身ができなくなってしまったばかりか、そのエネルギーを利用したギンガマンが偽のファイブマンに変身し、街を荒らし始めます。 人々がファイブマンへ憎しみを向ける中、ファイブイ…
買い物中にトオルという青年からラブレターを受け取った数美。母親代わりをつとめている数美に素敵な青春を過ごしてほしいという内容に心を揺り動かされ、トオルとのデートを楽しみます。 それはもちろんゾーンの作戦。トオルの姿に化けた合身銀河闘士カメレ…
強くなりたいと願う少年・まなぶが、それを手にすると銀河最強の剣士になれるという銀河魔神剣に魅入られてしまうお話。まなぶを正気に戻し、本当の強さを知ってもらおうと体を張って説得する学兄さんが熱いエピソードです。 * * * ビリオンの元へとやっ…
かつてビリオンに命を救われた女性・ソーラが、彼を追って地球へとやってきました。側に置いてほしいと懇願するソーラに対して、ビリオンはファイブマンを倒すようそそのかします。ご丁寧に、自分たちがファイブマンから地球を守っていると偽って……悪い男で…
山奥の分校の地下にUFOごと墜落し埋まっている「動く細菌兵器」アンモナイトンを掘り当てるべく、ゾーンの幹部たちが兄弟先生に変装して教師として着任。そこへたまたまやってきた文矢が、その企みを阻止するお話です。 敵幹部たちのコスプレ姿と児童たちを…
ファイブテクターの開発をめぐって兄弟たちと険悪になってしまった健。新しい装備などに頼らなくても、自らの体を鍛えればいい、と意地を張りますが、サザエマジロギンの硬さに手も足も出ません。 そんな中、サザエマジロギンから兄弟たちを守るため学が自爆…
サソリナマズギンの針を受け、文矢とレミの中身が入れ替わってしまいました。その状態では変身することもできず、三人となったファイブマンは苦戦を強いられます。サソリナマズギンと戦う兄たちを見る中で、文矢とレミはとある作戦を思いつきます。 * * *…
隠しごとをきっかけに、学と健たち四人の間に亀裂が入ってしまうお話。兄弟の絆を推しているファイブマン的には大ピンチです。 学が心を開いている女性・百合子役で、イエローフラッシュ・サラ役を演じた中村容子さんがゲスト出演されている回でもあります!…
バルガイヤーの艦長に返り咲いたシュバリエが、部下たちに最高の食べ物をふるまおうと人間を缶詰にしていくお話。ファイブマンも、数美や健、文矢が次々と缶詰にされてしまいました。ちなみに、三日経つとほどよく発酵して世界最高の味になるそうです。 人間…
謎にメンコがフィーチャーされる回。メンコって……現代の子供たちわかるのかな……? 戦功を上げられず焦ったガロア艦長が自ら合身銀河闘士をつくるも、完成したゴリワシギンは背中合わせの状態でくっついてしまいました。失敗作と思われたゴリワシギンでしたが…
比喩でもなんでもなく、本当に学兄さんがお亡くなりになってしまう回! 誕生パーティーの最中、シュバリエやワニカエルギンの襲撃を受け命を落とした学。兄の死に絶望した数美は、自らゾーンに降りワニカエルギンの奴隷となります。学を失ったばかりでなく、…
合身銀河闘士タヌキツネギンの幻を見せる能力で、星川兄弟の母・緑が五人の前に現れるお話です。 初めに緑と遭遇したレミの喜び様ももちろんですが、母と再会した兄弟それぞれの反応が、とっても良いです……。 涙声で「会いたかったです」と呟くだけで、落ち…
突然出てくる健のドッジボール得意設定と、初登場のシュバリエ専用黒ゴルリンの回! 健が「ドッジの帝王」と呼ばれていたくらいドッジボールが得意だと突然語られてきょとんとしますが、この回登場の合身銀河闘士イカタマギン(なんか美味しそう)の攻撃方法…
ゾーン側に新幹部シュバリエが登場したばかりですが、今回からは2体の銀河闘士がくっついた合身銀河闘士が登場して、更にパワーアップします。 合身銀河闘士の第1号はカニギンとアリギンがくっついたカニアリギン。初回ということで、合身前の銀河闘士もそ…
バルガイヤーの初代艦長シュバリエが歌いながら初登場です。テロップでは「シュバリェ」なんですが、どっちの表記がいいんでしょう……。 中盤で登場する強力な敵の新幹部というだけでもまあまあインパクトはあるはずなんですが、登場の仕方が異様すぎて忘れら…
サブタイトルのインパクトが大きい! 宇宙一の殺し屋を名乗る銀河闘士カマキラーギンが登場。夢の中に入り込み、そこで負わせたダメージを現実のものとする厄介な能力を持っています。 学やレミが夢の中に入り込まれていましたが、夢ではファイブマンに変身…
九州編の後編です。が、この回はロケ地云々というよりも、銀帝軍ゾーンで20年に一度行われるという「さかさまデー」が印象に残るお話でした 組織内での上下関係がひっくり返ってしまうというさかさまデーに入ったため、ゾーンの中ではバツラー兵が一番偉くな…
25話&26話は地方ロケ回ですね!舞台は鹿児島です 隕石を落下させて桜島を大噴火させるというかなり物騒な作戦を企むゾーン。それを実行するライオギンでしたが、彼は実は銀河サーカスの元団員。ゾーンに次々と星が滅ぼされる中サーカスどころではなくなり、…
いつの時代も、敵兵隊と仲良くなるエピソードというものがありまして今回は、バツラー兵の落ちこぼれ339号とレミが心を通わせるお話でした。 銀河忍者のバツラギンが、バツラー兵たちを強化すべく山奥で忍術の修行をしているというところから始まる今回。バ…
ファイブマンやガロア艦長のパペットをつくって子供たちと人形劇を披露していた文矢は、ファイブマンの中で一番強いのはブラックだとアピール。兄や姉たちにたしなめられて、珍しくちょっとうんざりした様子の文矢が見られます。反抗期かな? 幼い頃からずー…
数美の主役エピソードです。数美姉さんの美しさを堪能する回✨そして、数美がほんのり好意を寄せる青年・結城光司役でレッドマスクでおなじみの海津亮介さんがゲスト出演されています~! クイーンキラーとの戦いの中で川に流されてしまった数美は、ソーラー…
跳び箱が苦手な3人組コニシキ・メガネ・ノッポにつきっきりで跳び箱を教える健。その最中にアメーバルギンに襲われますが、なんとか退けます。そんな健を見て、やはり先生は自分たちとは違うと委縮する子供たちでしたが、健は彼らに自分は普通の人間だと言…
スーパーファイブロボの初登場回です。ファイブロボがピンチになったとき、スターファイブと合体できることを自動音声で教えてくれる星川博士……もうこれ絶対生きてるじゃん、と思わずにいられません。文矢とレミにとっては、これが物心ついてから初めて聞く…