2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
体操部の合宿で野辺山を訪れた俊介とはるなが、村の幽霊騒ぎに巻きこまれるお話。ちなみに、はるなは体操部の臨時マネージャーとしてついていったのだとか。 村の少女ハナコが「妖精の羽」を持ち去ったことで、封印が弱まったユウレイボーマが復活。ハナコの…
流星のことを気にかける山口先生がメインともとれるエピソードです。かつて教え子を事故で死なせてしまった過去がある山口先生は、バイクで危険な運転を繰り返す流星を止めようと「命を粗末にしないで」と必死で訴えます。どれだけ相手にされなくても、必ず…
相撲好きの暴魔獣スモウボーマが登場。凶暴な暴魔獣のはずでしたが、彼はラキアとの戦いを経て改心した暴魔獣の一体でした。相撲が身も心も鍛えるスポーツだとわかり、好きになったというスモウボーマは、大地との勝負を楽しみます。 ところが、ラキアにつけ…
モードクボーマの毒を受けてしまった洋平が、24時間以内に解毒剤を飲まなければ死に至る危険な状態に陥ります。自分をかばって毒を受けた洋平を助けるため飛び出していくはるなでしたが、ズルテンに立ち向かう中で頭を強く打ち記憶を失ってしまいました。困…
ジャーミンがよみがえらせた氷魔と炎魔の兄弟。合体することで強力な暴魔獣・ゴクアクボーマとなるのですが、兄の氷魔は封印されている間に戦いを嫌うようになっていました。そんな兄を弟の炎魔は腰抜けと罵るのですが、氷魔の真意はターボレンジャーたちが…
ヤミマルによって復活させられたカセキボーマ。彼はその昔、ラゴーンしか食べることを許されていない黄金のリンゴを奪った暴魔獣です。黄金のリンゴを食べ強大なパワーを身につけたあげく、ラゴーンがようやく封じ込めたのだとか。 そのカセキボーマを従えて…
人間の年齢を奪い子供に戻してしまう暴魔獣・ドロロボーマが登場。旧友であるズルテンに頼まれ、大人たちを次々と子供へと変えていきます。子供にされた人間はどんどん若返り、最後には赤ん坊になって消えてしまうんだとか。 そんな中、洋平をかばってドロロ…
ヤミマルに対抗すべく新必殺武器のVターボバズーカが登場するエピソード。ターボレンジャーの五人にシーロンの姿が見える理由も明らかになります。 Vターボバズーカ完成間近にヤミマルとコブボーマに襲われたターボレンジャー。変身が解けてしまった五人には…
前回初登場した流星光が、力たちターボレンジャーの五人に接近していくエピソードです。今回も光のキザな言動が随所で発揮されていて、にやにやが止まりません(笑)。 暴魔獣ダルマオトシボーマとの戦いに、新しい必殺武器の試作品を持ち出した洋平と俊介。一…
「さすらい転校生」を自称する流星光が登場。流星は「りゅうせい」ではなく「ながれぼし」です。名前も凄いけど、背中に流れ星の刺繡のある学ランに学生帽といういで立ちからも「ヤバい奴」オーラが醸し出されています。オーラ出過ぎててすごい。 大地に洋平…
若い女性の恋心を命の源とするタメイキボーマが登場。占い師を装って女性たちから恋心を吸いとります。恋心を奪われた女性たちはため息ばかりつくようになり、やがて衰弱して命を落としてしまうんだとか。地味に怖いな……。 今回の作戦を主導するジャーミンは…
かつてラキアとの戦いの中で命を救われ改心したアラクレボーマ。ラゴーンに刃を向けた裏切り者の彼を地獄牢から出したズルテンは、「ラキアがラゴーンの部下のターボレンジャーによって滅びてしまった」と嘘を吹きこみ、ターボレンジャーとの共倒れを狙いま…
ピクニックに出かけた息子へ届けてほしい、と弁当を預かった力。快く引き受けたものの、目当ての少年・マサヤが乗った車が無数のウーラーに襲われます。車が走るのは、かつてウーラー街道と呼ばれ、たくさんのウーラーが眠っている道。ウーラーボーマによっ…
坂田家で発見された武者人形からオニボーマが復活。ターボレンジャーが駆けつけますが、その家の少年・ダイスケが弟のように可愛がって育ててきた馬のクロが、オニボーマに操られ奪われてしまいました。 ダイスケは落ちこみますが、クロが彼の呼びかけに反応…
体操部の練習中に疲れたとき、音楽室から聞こえるユミのフルートの音色にいつも癒されていたという俊介。ところが、コンクールを控えたユミは練習のしすぎで腱鞘炎になり、思うように指を動かせなくなっていました。 思いつめたユミは、指が元通りに動くなら…
転校生のリサと仲良くなった洋平。ところが、リサの住む家の地下にはヤシキボーマが封印されており、そのために家中が水浸しになってしまうという怪事件が発生したのでした。 リサたち沢松家が引っ越してきた家は、13年前洋平が仲良くしていた「リサ」という…
ジンバが復活させたアギトボーマ。人間の「愛する心」を餌として力を得る暴魔獣で、次々と恋人たちを襲っては吸いこんでいきます。 力たちと同じ高校に通う仲睦まじいカップル・コウイチくんとユキちゃんも襲われ、ユキちゃんが吸いこまれてしまいました。恐…
はるながメインのお話です。元漁師の祖父をもつ姉弟・ミサとヒロシに出会ったはるな。汚れた川を綺麗にしてくれる「怪獣」がいたらいいのに、という幼いヒロシの願いがほほえましいのですが、これが後の話につながってくることに……。 そんな中、暴魔博士レー…
体力づくりにいそしむターボレンジャーの五人。ブラックターボ・大地は皆のペースに合わせるより一人で走るほうがいい、とへとへとになった他のメンバーを置いて一人走り続けます。そんな中、侍姿の男たちに襲われる少年マコトを助けた大地。暴魔との戦いと…
2話と3話が導入編だったので、今回から通常のエピソードが始まっていくターボレンジャー。現役高校生だと学校生活との両立が大変そうだなぁ、と思っていたら、早速力の成績が落ちてしまうというエピソード。しかも勉強だけでなく野球部での活躍もいまひとつ…
不死身といわれるジャシンボーマの封印が、息子であるジャシンボーマJr.によって解かれようとしています。ジャシンボーマを封じるためには、妖精が灼熱の炎で焼かれたときに発する命のオーラが必要なのだとか。かつてシーロンも、そのために目の前で仲間を失…
ターボレンジャーの前に聖獣ラキアが姿を現します。暴魔百族を封印したラキアですが、人間による環境破壊でその力は弱まっていました。ついには暴魔城の封印も解けて、暴魔大帝ラゴーンまでもが復活することに。 前回に引き続き、勢ぞろいした暴魔の幹部たち…
このお話が実質初回なので、とにかく内容つめっつめで情報量がとても多いです。一度観ただけだと「ふぁ……?」ってなる。初回だからしかたない。 ターボレンジャーはシリーズ初の高校生戦隊。しかも五人が全員同じクラスということで、授業中の風景なんかも描…
今日からターボレンジャーを観ていきますが、第1話は特別編。バトルフィーバーからライブマンまでの10大戦隊をふりかえり、ターボレンジャーが彼らからバトンを受けとる回となっています。そういえば、この頃はまだバトルフィーバーがスーパー戦隊の初代だっ…
ライブマンの感想まとめです。
前回のお話の最後に、少年王の姿になってしまったビアス様。ずいぶんと若返りましたね……。若返ってたっぷり勉強する時間ができたのでもっともっとべんきょうして、大きくなったらもう一度大教授ビアスとなる、とおっしゃっていますが、その熱量もっと他に活…
ボルトから逃亡して追われるケンプを助けたライブマン。が、それはもちろんケンプの演技で、ライブマンを倒す機会を狙っていたのでした。千点頭脳に達すれば脳をとられるとわかっていながらも「脳をとられるということは、ビアス様の中で生きるということ」…
ついに千点頭脳に到達しようというマゼンダ。そこへ豪から、千点頭脳になったらビアスに脳をとられてしまう、という情報が。豪は、かつて自分が見たヅノールームでの光景や、過去何十年にもわたって天才的な若者が何人も行方不明になっていることをマゼンダ…
ドクターアシュラからのもとの姿へと戻った嵐。「4+8」という足し算もできなくなってしまった姿が憐れみを誘います。もともと両手の指の数よりも多い足し算はできなかったんですよね……懐かしい設定がちゃんと活かされてます。 結局アシュラもギルドスやブッ…
千点頭脳への到達をめざして争う、900点のケンプとマゼンダ。そんな中、一人600点のアシュラは、焦るあまり一発逆転を狙います。 ハッカーヅノーを利用してあらゆるコンピューターの能力を吸収していたアシュラ。ライブマンの攻撃も全て予測し有利かと思われ…